ぶた猫ぶーにゃんの社会的マイノリティ研究所

私、ぶた猫ぶーにゃんの「社会的マイノリティ」について考えるブログです。主に社会的マイノリティ、そして彼ら彼女らを侮辱する「毒オトナ」について綴っています。

「毒親の条件」第7回「私の父親」

こんばんは。Buenas noches!!

朝夕めっきり涼しくなった。
これでブログ更新頻度も高まればいいのだが…
がんばります。

最近、朝のお弁当のおかずに「卵焼き」を自分で作ることが多い。
6月に母親が入院したことをきっかけに、自分で弁当を作ることが多くなったのだ。

で、その「卵焼き」で思い出すのが、小学校時代の「道徳」授業においてまさに「卵焼き」をテーマにしたエピソードを習った覚えがある。

~~~~~~~~~~~~~~~~

ある少女がお弁当のおかずに「卵焼き」を作ってほしいと不満を漏らしました。

父親は少女の態度に激高し、殴打しました。

その晩、父親は当時高価だった卵を買い、翌朝卵焼きを作りました。

少女は父親の本当のやさしさに心を打たれ、進んで家のお手伝いをするようになりました。

めでたしめでたし。

~~~~~~~~~~~~~~~~

おえええええっ~~~~~~~~~~~~

ゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜぇ~~~~

殴打しておきながら裏で少女の要望に応えるって、ツンデレかよ?

当時は「ナルホド、親ハ大切ニシナケレバナラナイナ」と素直に思っていたが、「毒親」問題が深刻な現在では本当に「ゲロ以下の臭い」が充満する品物だわ。
それにしても、「道徳」科目は必修になるんだよなあ…当時は半ば「自習のお時間」的な扱いだったけど。

さて、本日の「毒親の条件」は、私の父親の生い立ちを綴る。

第7回「私の父親」

私の父親は1947年(昭和22年)、福井県福井市で生まれた。
れっきとした「団塊世代」である。
ちなみに父親の父親(つまり私の祖父)は当時非合法だったプロレタリア系政党の党員だったという。

父親は中学校卒業後、すぐに大阪へ就職した。
いわゆる「金の卵」の「集団就職」だった。

父親は職を転々とした。「終身雇用」なんて嘘っぱちだ

父親はとにかく底辺とされる職種を転々とした。
ほとんど「日雇い労働」に近いものであった。

縫製工場の下働き、鉄工所の危険な部署での作業、そして建設ラッシュ真っ只中での建設現場…
あくまで私が父親から聞いた分のケースである。
本当はもっと多数の職場で働いていたという。

ここらへんで、もう「終身雇用」なんて嘘っぱち、少なくとも「該当しない人も多数いる」ということは言えるかと思う。

安定した職に就くものの、定年まで平社員の月給だった。「年功序列」も嘘っぱち

その後、父親は電気機器の部品メーカーに正社員として入社する。
待望の「安定した職場」だ。

それから数年後、父親は母親と結婚、公営住宅を借りて私と弟をもうけた。

ただ、父親は定年までほとんど給与が上がることはなく、はっきりいって「平社員」に毛が生える程度でしかなかった。

ここでも、「年功序列」なんて「そんなものはなかったぜ」と言えると思う。

ちなみに、この会社には定年後も「嘱託」として勤務していたが、倒産した。
「定年退職(円満な形での)」することは結局できなかった。

他人にも、そして支援制度にも頼ることは出来なかった

電気機器部品メーカーに入社するまで、職を転々としたことは先述の通り。
むろん、現在で言う「非正規雇用」なので、生活は安定しなかった。
実際、父親の話では「屋根裏部屋」で寝食していたという。

当時、労働基準法労働安全衛生法などの労働法制や、生活困窮者への支援制度も整備されていたはずだったが、父親はそれを「権利」として利用しようとしなかった。

それどころか、「そんな支援制度を利用することは恥だ」という意識を持っていた。

なぜなら、父親の父親は「生活保護の受給者」だったから。
それで学校では級友から「いじめられる」ことが多かったらしい。

私に対して「『権利』というものは『義務』を果たした者への恩給だ」「人や支援制度に頼ってどうする」とか言っていたのはこういう生い立ちからくるものかもしれない。

最後に

そんな父親も今年70歳になった。
そして30歳のときに生まれた私は40歳になった。

もう、いつ「あの時」がきてもおかしくない。

いろいろ「毒親」と言ってきたが、せめて最後だけは父親に報いたいと思っている。

次回は最終回になります。