こんばんは。¡Buenas noches!
今回はNHKの話。
NHKがまた、「発達障害って何だろう」という名前の「伝説のクリーチャーフェスティバル」を開催したようだ。
sgtyamabuunyan2nd.hatenadiary.jp
たとえば、「所さん!大変ですよ」では、「発達障害持ちのすごい奴」を取り上げるらしい。
まじでいい加減にしてくれ…
こうやって「伝説のクリーチャー」を並べることで、「何の能力もない発達障害持ち」のことを考えない企画なんてくそくらえだわ。
(↑実家にあった「伝説のクリーチャー(兵隊カード)」、「ボロスの大天使、ラジア」。2005年に発売されたマジック:ザ・ギャザリング 「ラヴニカ ギルドの都」のカード。)
そんな中で、こんな記事もあった。
こういうのこそ伝えるべき「発達障害の実態」であり、発達障害持ちに向けた情報として必要なものなんだと思う。
「HIKIKOMORI」はじめ、社会にうまく対応できない人がほとんどなんだからさ。
発達障害持ちの誰もが「伝説のクリーチャー」になんてなれないのだから。
なお、本日夜10時の「クローズアップ現代+」で具体的な内容が放送される。
それではまた。