ぶた猫ぶーにゃんの社会的マイノリティ研究所

私、ぶた猫ぶーにゃんの「社会的マイノリティ」について考えるブログです。主に社会的マイノリティ、そして彼ら彼女らを侮辱する「毒オトナ」について綴っています。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「ひきこもりセキラララ」改めて読了。共感とともに腹立たしさも感じた。

こんばんは。Buenas noches!! 前回記事で紹介した「ひきこもりセキラララ」、只今読了。 私のHIKIKOMORI研究の原点といってもいい本であり、実際ここで綴られる「HIKIKOMORIあるある」集は自分にも当てはまっている。実際、共感の手紙を出版社に送り、著者「…

「ノア」氏の著書を改めて読み直そうと思います。

こんにちは。 今日、図書館でHIKIKOMORI当事者、「諸星ノア」氏の著書を借りてきた。前回綴った彼の性欲と女性観について、改めて考えるためである。 ちなみに、諸星ノアの名前由来は、「ウルトラマン」の「モロボシ・ダン」と、「プロレスリング・ノア」か…

80・50問題…まさに「ノア」のことじゃないか…

こんばんは。 年が明けたとおもったらもう今月も終わりだなあ…そしてあっという間に大晦日へ… さて、右メニューのリンクに掲載している「ダイヤモンドオンラインコラム・引きこもりするオトナたち」が先日更新されていた。 diamond.jp 前回の記事で別のネッ…

しかし、高齢HIKIKOMORIを可視化しないと、取り返しがつかなくなるぞ。

こんばんは。寒いねえ…昨日は暖房つけていても震えが止まらなかった… さて、昨日は二条師匠についていろいろ厳しい言葉を綴ったが、もちろん私自身、高齢HIKIKOMORIの問題自体を放置してはいけないし、まだ救えるのなら救いたいと思っている。ただ、「どうせ…

「いのちの授業」が通用しない人たち…これ、高齢HIKIKOMORIのことではないのか。

おはようございます。Buenos Dias!! 最近更新が滞って申し訳ない… 先日、ツイッタータイムラインであるブログ記事を見た。 blogos.com ここでいう「誕生学」とは、いわゆる「いのちの授業」というものである。「いのちの大切さ」「いのちが生まれることは素…

これは書かなきゃ…流行語大賞ものだ。「HOGO NAMENNA」

おばんです。Buenas noches!! さて、本日、ものすごいニュースがあった。 稲葉剛氏が自身のサイトでまとめて下さっている。 稲葉剛公式サイト » 【改善させました!】「保護なめんなジャンパー」の小田原市ホームページは制度を利用させない「仕掛け」が満載…

発達障害についても、「間引き」を推奨する声が聞こえる。いい加減にしろ。

こんばんは。 更新が遅れて申し訳ない… さて、前回の続き。前回は「ダウン症の出生前診断」について綴ったが、発達障害についても、同じようなことを主張する声が聞こえる。 主に、「年の差婚夫婦は子供を作るな!」という声である。*1 たしかに、「年の差婚…

「ダウン症の出生前診断」の広告を見て心が暗くなった。

こんばんは。昨日更新が途切れてしまった…(:_;) さて、今回も短い文になります。 この間、「ダウン症の出生前診断承ります」というバナー広告を見かけた。 心が暗くなった。 なぜなら私の恋人はダウン症の当事者だからだ。 すみません、今回はこれまで。

今、トマ・ピケティの「新・資本論」読んでます。

こんばんは。Buenas noches!! 今、トマ・ピケティ氏の「新・資本論」読んでます。 経済学の本かなあと思ったら新聞コラムをまとめた本みたい。本多勝一氏の「貧困なる精神」シリーズを思わせる内容。 結構分厚い本だけど、読了目指すぞ。ああ、そのピケティ…

「トリクルダウン」とはとどのつまり「雇用創出」のことではないのか。

こんばんは。 今日は私がふと思ったことを綴る。 よく、経済学で「トリクルダウン」という言葉が使われる。「富裕層が経済活動、主に消費をすることで、経済的に苦しい層にも恩恵が得られる」という意味だ。 昨今の経済格差問題から、「トリクルダウン」は否…

「高齢者」の概念が75歳以上に!?

こんばんは。Buenas noches!! 昨日はものすごくはっちゃけてしまいました… さて、今日はこんなニュースが話題になった。 this.kiji.is

さすがイダヒロユキ(伊田広行)師匠、そこにシビれるあこがれるゥ!!

こんにちは。 今日はこの間読んだイダヒロユキ(伊田広行)師匠のブログについて。 hiroponkun.hatenablog.com で、こちらの記事につづられている一文に私は心打たれた。 hiroponkun.hatenablog.com

韓国もまた、わが国同様氷河期世代への救済はされなかった模様。

こんばんは。Buenas noches!! 明日から職場での仕事再開です。 さて、先日更新された「マガジン9」の雨宮処凛コラム「雨宮処凛がゆく」。最新更新号はこちらの記事だった。 www.magazine9.jp さて、こちらの記事では、旧年中にあった出来事とともにお隣の韓…

たとえ重度の障がい者でも、「働く・社会の役に立つ喜び」は知っている。

おはようございます。Buenos Dias!! 今朝、ツイッタータイムラインを見ていたら、こんな記事が紹介されていた。 toyokeizai.net 学校黒板用チョーク製造最大手、「日本理化学工業」の話。 なんと、社員80人中、60人が知的障害者。記事によると「重度」が半数…

日本のネットコミュニティには「ネカマ」「ネナベ」が常に潜んでいると心得よ。特に知的障害者がネットを使うとき。(追記あり)

おはようございます。 おとといの大晦日、私は紅白歌合戦など特番には何の興味もなかったが、偶然見た番組に興味をひかれた。 それは、NHKの教育コンテンツコンクール「日本賞」受賞作品一挙見せます、という内容の番組だった。 www.nhk.or.jp その中でもグ…

2017年、いざ生活で行き詰ったときのために

おはようございます。Buenos Dias!! 2017年がスタートしたが、年が改まろうが私には関係ない。普通に1日1日が過ぎるだけだ。昔日は親戚の家に集まっておせちやお雑煮食べたりしたけどなあ…既にお亡くなりの方も多くなり、親戚一同が集まることはもうなくなっ…