こんばんは。¡Buenas noches!
今年も残すところ今日と明日だけか…
まあ何度も綴るが一日一日が過ぎるだけなんだけどね…
さて今回は近況報告。
「毒オトナ国語辞典」を作りたい
ここ1年以上、断続的にシリーズ連載として「毒オトナの条件」を綴っているが、本シリーズ連載で綴ってきた「毒オトナ」に関するキーワードを解説する動画を作りたいと思っている。
名付けて「毒オトナ国語辞典」。
モデルは「不登校情報センター」がやっている「ひきこもり国語辞典」。
『ひきこもり国語辞典』を紹介します | 引きこもり居場所だより
今までは自主出版、同人誌的なものだったが今度、時事通信出版局から書籍出版されるらしい。
4コマ漫画をもっと増やしたい『ひきこもり国語辞典』 | 引きこもり居場所だより
「パワーポイント」を使ったスライドショー形式で、「マウンティングとは」「トーンポリシングとは」といったことを自分の表現方法で綴りたいと思っている。
謝罪コメントを投稿しました
さて、「不登校情報センター」サイト内でブログを綴っている高齢ひきこもり当事者「二条淳也」氏に、この間謝罪コメントを投稿した。
- いつの間にか私は二条さんにマウンティングをしていたこと
- 二条さんに拒絶されたと感じた私は同氏にコメント欄で説教をしていた人と「付き合う」ようになり、半ば感化される形で本ブログなどで同氏を侮辱する投稿をしたこと
- いまさらこんなことを綴っても許してくれないだろうが、今は本当に申し訳ない気持ちでいっぱいであること
を主に綴った。
読んでくださったかどうかはわからない。
ただ、申し訳ない気持ちだけはしっかりと伝えたかった。
そして前回綴った「『当事者目線』なき者は去れ!」を心に誓って生きていくことを。
それではまた。